どうもちょまめぐです〜
King & Prince Re:ERA in DOME、全公演おつかれさまでした!!!!
全員が怪我なく、無事に駆け抜けられて本当によかったです!!
わたしは東京ドーム公演3日間、行ってきました!
長年オタクしてきましたが、3日連続で現場ってのが何気に初めての経験だったので、本当に………なんだろう、夢のようってこういうことを言うんだな……と。
まじでこの上なく幸せな時間で、参りました……。もう……キンプリが大好きで苦しい………。
で、ですよ。ここからが本題ね。
わたし、今回行った3日間の最後の最後、3日目のアンコールで
永瀬廉にファンサもろた(泣)
(特に意味もなく謎に斜体にしてしまうくらいの感動)
ついにもらってしまいましたよ……永瀬廉さんに、、あの、永瀬廉さんに、、、!!!!!!
アンコールでね、気球でね、気球が一旦止まって、上に上がってくときにね、廉がね、わたしの「れん」うちわにね、気づいてくれてさ、指さしてくれました(泣)(泣)(泣)(支離滅裂)
席は、肉眼で本人たちを捉えられる距離ではあるけど、そこまで近いとは言えない1階スタンド後列。
周りにはうちわを持っている人が全然いなくて、廉はずっと満遍なくお手振り〜って感じだったんだけど、廉の目線の高さがわたしの目線の高さと同じかちょっと上くらいになったときに、わたし、、、、廉、、、指、、、、ドンッッて、、撃ち抜かれた………。(日本語)
あれは間違いなくわたしに向けられた指でしたわ………。
指さされた直後、横にいたお友達と同時に顔見合わせちゃったもんね。今の?!!?!!って。
「あー」って指差してくれたんです、あの永瀬廉が(泣)(泣)
やさしく微笑んでくれたんです、あの永瀬廉が(泣)(泣)(泣)
本当に、一瞬、一瞬だったけど、まるで永遠みたいな、あれなに??
時が止まったみたいな、周りの音も聞こえなくなって、わたしの視界にはただひとり廉だけで、あんなにたくさんの人がいるのに、あの一瞬だけはこの世にいるのは廉とわたしだけみたいな。不思議な感覚。
もうそこからの記憶が一切ないです、アンコール………。
3日目の最後の最後に、ぜんっっっっぶ持っていかれました。永瀬廉って、そういうことする男なんだね。
たぶんだけど、うちわ持ってる人探してくれてたよね。ずっとお手振りしてて、見つけたーっみたいにあーって顔してたから。なにもう、好きかよ。
そしてね、わたしこの3日間、正直席が良かったわけじゃなかったんだよね。でもわたし、「れん」のうちわは彼に見えなかったとしても持っていたくて、ずっと持っていたんですね。
それを、最後、近いとはいえない距離なのに、気づいてくれた永瀬廉。
なんかねー、ずっと見えてたよーって言われた気がしてね、もう、泣いちゃう……。(なんなら打ちながら泣いてる)
すごくあったかい気持ちになりました。
ずるいよ………好きでしかないよ…………永瀬廉!!!!大好きだよ……!!!!!
、、ということで。今回の記事はこんな感じなんですけれども。
もしよければあとがきにお付き合いいただければ、と。
この記事、京セラが終わるくらいのタイミングで上げたいなーって思ってちょっとずつ書き始めてたんだけど、例の熱愛記事が出てしまったので、とてもじゃないけどそれどころじゃなくなっちゃって書く手が止まってました。
もうなんなら方向転換して熱愛記事が出たときの感情の記録を書こうとしてたんだけどね(笑)
やっぱりよくよく考えて、いやそうじゃねえだろ!!!と。
永瀬廉にもらった幸せな記憶こそ、真っ先にここに残しておくべきだろ!!と思いあらためて、がんばってなるべくはやく書き上げることを決めました。
で、ようやくまとまった感じです!
わたしにしては過去のと比べるとかなり短い記事なんだけど、あのときの感じた感情を言語化するのってめちゃくちゃ難しくてさ!
初めてのファンサって、本当に心に残るものだよね。
初めてじゃなくても、ファンサって、たった一瞬かもしれないけど間違いなく担当と2人っきりの時間だし、だからこそ言いようのないくらい幸せで溢れてるし、とにかく好きが詰まってる瞬間だなって思う。
この記事を読んで、ファンサもらったときこういう感情になったなぁ…とか、この感覚わかるなぁ…とか、自分と重ねてニマニマしてくれた人がいたらうれしいなって感じです。
今回のファンサは、わたしにとって廉からの初めてのファンサで、本当に本当に幸せな一瞬で。自分が数年後に読んでこのときの記憶を呼び起こせるような言葉で残したくて。
だから時間がかかっちゃった(笑)これはわたしにとってとても大切な記録で、大切な思い出です🫶
、、、えっと〜、これで終わりにしようと思ったんだけど!
ごめんやっぱちょっと語りますね。(笑)
熱愛記事のことについて触れるので、読みたくない方はそのまま閉じてくださいね!
あくまで、わたしの感じたことを書いてるまでなので、ふわ〜っとした気持ちで深く考えずに読んでいただけるとありがたいです。
あくまでも自分の気持ちの整理として、ここに綴らせてもらう。
わたしは長年オタクをしてきたけど、「推しの熱愛記事が出る」って初めての経験で。
推しの熱愛ってのはいろんなオタク友達との会話でたびたび議題にあがっていて、自分の推しがもし熱愛出たらどうなっちゃうんだろ〜とかなんとなく想像はしてたんですが。
マジ想像できるもんじゃねえわ、これは。
もうね〜〜ほんと、真偽はともかくね!まず記事が出たっていう現実がまったく受け入れられませんでしたね。
永瀬廉が悪いことなんて1ミリもないよ、ないってわかってるんだよ、でも、「なんで??」「どうしてよ!」って、ぐわぁぁって、なにかわたしの中の彼に対する感情の一部が崩れ去る音がしてしまった。もちろんわたくしとしても不本意。そりゃ最悪の感情。
あんなに震えが止まらないんだね!!
あんなに動悸激しくなるんだね!!!!
あんなに指先という指先が冷めきっていくんだね!!!!!
、、、いや、普通にしぬかと思いますやん…………。
もうね、いろんな感情が襲ってきましたよ。言葉では言い表せませんよ。なんなんでしょう、あの感情の数々は。
大丈夫大丈夫…落ち着いた…!と思ったら、やっぱ全然大丈夫じゃない無理しんどい…ってなったり、やだ!もうきらいだ!ってなったと思ったら、えーーーんすきだよーーーってなったり、もうずーーーっとそれの繰り返し。情緒不安定にさらに情緒不安定を重ねた感じ。え、しんど。(笑)(笑えない)
まさか永瀬廉にこんな感情教えてもらう日がくるとは思いませんでしたわ〜〜〜〜まったくぅ〜〜〜永瀬廉ってやつはよぉ〜〜〜!!!(誰の何)
でもさ、なんだろうなぁ、これって、自分のスタンスがよくなかったなぁって、わたし自身めっちゃ反省しちゃったんですよね。
いや!もちろん!撮られるのはいやだ!!!ってのが大前提で話すよ!
わたし、他で熱愛が出ても「永瀬廉は絶対大丈夫だよ〜」「永瀬廉は撮られることなんてないでしょ〜」って他人事だったんですよ。
でもそれってある種、勝手に本人のこと「決めつけ」ちゃってるじゃないですか。わー、やっぱ無意識にそうしちゃってたのかーって、謎に自分に対してダメージ。
永瀬廉に降りたとき、永瀬はわたしのことを絶対に幸せにしてくれる!という確信があってさ。それは良くも悪くもだったなっていまは思ってる。
わたしが永瀬担になる前、わたしにとって彼は「圧倒的な完璧アイドル」に近かった。
でも、永瀬担になって日を増すごとに気づいていくんですよね。
永瀬廉は完璧なアイドルでもなんでもなくて、いつだって等身大なアイドルだった。
そう、そんな等身大な彼が、わたしにとっての完璧なアイドルに近かったっていうだけで。
永瀬廉は、いつだってファンに対して誠実で素直でいてくれたけど、彼は、そうしていてくれたってだけで、「撮られないだろう」はただのわたしの願望。
そんな簡単で当たり前のことが、記事が出るまで頭から抜けてたんですよね。
熱愛?永瀬廉なら大丈夫!永瀬廉ならそんなことあるわけない!って。わたしは無意識のうちに、思い込んでしまってた。
でもそれって、だって、彼が、わたしにとってはあまりにも最高のアイドルだから(泣)(泣)
ねえ!!しかたなくないすか?!!?!永瀬廉さん!!!!!!
だってあなた、最高のアイドルなんですもん!!!!!!あんな記事出るとは思わないですやん!!?!!!(タチの悪い逆ギレ)
、、、、、ふぅ。
わたしは、Myojo 2024年12月号の日日恋廉の永瀬廉の言葉がずーーっと頭に残ってて。
最近少しだけ世間の永瀬廉という存在が本来の俺よりもいい印象になりすぎてる気はしてる(笑)
品行方正でまっすぐにアイドルをしてると思われてるっぽいけど…別にそんなことないんだよな〜。
仕事でもプライベートでも永瀬廉はこういうことをしないとイメージを固められすぎたり、期待されすぎてるのを最近感じていて、ちょっとだけ肩身の狭い気持ちになっちゃってる。
まあこれと今回の記事のことは直接的な関係はないけど!!けど!!!!なんだかふとこの言葉を思い出してしまった。
だって、今回の記事、永瀬担以外もダメージ喰らいまくってるんだもん(笑)やっぱりみんな、永瀬廉に限って熱愛なんか出るわけないよなって思うよね、うん。
わたし、この回のインタビュー、これ以外の部分も、読んでてドキッとしたのを覚えてるんだよね。それはきっと、わたしが永瀬廉というアイドルを自分の中で神格化している節がちょっとあったから。
今回の件であらためて、アイドルを応援し続けるのって、簡単なようで難しいなって思った。
生身の人間だからさ、あまりに偶像崇拝しすぎると、どうしてもおかしくなってきちゃうところもあるよなって。
でも大好きなアイドルだと余計に、「こうであってほしい」「こうはしないでほしい」はつきものだよね。どうしてもさ。
そうなのよ、好きだからこそ、求めてしまうのよ、いろいろとさ。
それでも永瀬廉のこと、やっぱわたしは無意識に崇拝しすぎてたとこがあったのかなーって。ごめんね、永瀬廉。
でもさ〜〜〜〜いや、つらない???(笑)(泣)やっぱりさ、推しアイドルのああいう記事が出ると普通につらいよね?!?!(泣)(泣)えーーーーんなんで撮られちゃったんだよ永瀬廉ぇ〜〜〜〜えーーーん(泣)(泣)
もう今まで推しの熱愛報道乗り越えてきたオタクたち、強すぎん????(泣)
すごいよ、、、こんないっぺんにいろんな襲いかかる感情、わたし知らなかったよ、、、、(泣)(泣)(泣)
これは、味わったことない人には分かりませんわな。経験者のみぞ知るですわ………。
これでわたしもまたひとつ、ワンランク上のオタクになったと思い、日々を生きることにするよ……(不本意)(健気)
てか週刊誌ってなんで滅びないの???まっっっじで誰も幸せにならなくない??!?!!!?!
いままでも必要性とかまったく感じたことなかったしずっとなくなればいいのにって思ってたけど、こんなにもなくなればいいのにと思ったの初めて!!!!(日本語下手?)
、、とまあいろいろ話しちゃいましたけれども。
記事に書かれてるのが本当か嘘か、なにを信じればいいかわからなくなっているけど、記事が出たことによってわたしがしんどい…つらい…ってなったのは事実で。うん、紛れもない事実。もちろん永瀬に否はないよ。
でもさ、記事が出る前の永瀬廉に対する純な気持ちは、ある種なくなっているに等しくて。悔しいことに。
わたしは、この件のせいで永瀬廉のことずーっとぐるぐる考えちゃって、たくさんたくさん苦しくなって、もうなにも手につかなくなっちゃった。
でも結局それって「好き」だから。
今まで綴ったことも、全部全部好きだから溢れ出てくる想いでしかないんだよね。
根本に好きがあるから、こんなにもつらくてくるしくて。離れられなくて。
きっと、永瀬担さんの多くが、そんなような感情が湧いてきたんじゃないかな。
その一例として、わたしはこのブログを書いてる。
それぞれいろんな感情が湧いて、でもそれって正解も不正解もなくて。ポジティブな感情もネガティブな感情も、全部当たり前に「永瀬廉のことが好き」だから沸き起こってくる感情だと思う。
だから各々が抱いた感情に対して、強制も否定もしたくない。ついていくも、離れるも。
あなたが感じた想いがすべてだから。その感情に素直になっていいと思う、わたしはね。
そういうわたしは、いっそ嫌いになれたらラクじゃん(泣)とか思うんだけど、やっぱそんなことできるわけなくて。
ほんとさ〜わたしなんて、「撮られるアイドルとかアイドル失格だろ!」「そんなの一瞬で冷めるだろ!降りる降りる!」とか言ってるタイプのオタクだったからね??(最悪過激派すぎる)
でも実際こんな記事が出ても、永瀬廉のこと嫌いになるとか1ミリないんですよ。ちょっと思おうもんならすぐ好きに引き戻されますからね。不可抗力とはこのこと。
降りてからまだ期間はそんなに長くないけど、この1年半の間、与えてもらった幸せ、パワーがたくさんあるから、こんな一件で、ハイさよなら〜なんてできないよ。できるわけないのよ。
てか週刊誌の思うようにはさせねぇから!!!!!簡単にわたしと永瀬廉を引き裂けるとか思わないでほしいんですが!!?!!?!!!「永遠を誓おう、君を守り続けるよ」って言われてるんで、こっちは!!!!!!!(泣)(怒)(泣)
まあね、とにもかくにも永瀬廉に対するこの気持ち、完全にスッキリしたとかそういうんじゃないし、きっと処理しきるにはもう少し時間はかかると思う。
まだまだまだまだ、いろんな感情が落ち着いたと思っては出てきて、の繰り返しだしね。
それでもわたしは永瀬廉への好きって気持ちをもう苦しくなるくらいに再確認しちゃったし、これからも応援したいって気持ちも変わらずにあるから、これからもわたしのペースで、ほどよい距離感で、好きでいられたらなって思います!
ちなみに、報道後翌日のMステ見たら、なんとまぁ〜〜〜〜〜かっこいいんですわ…………何も言えなくなるくらいに!!!!そりゃもう腹立つほどに!!!!かっこいい!!!!!!かっこいいんですよね!!!!くっそ!!!!!!!!好きだっっっっ!!!!!!!!(泣)(泣)
それでもやっぱどうしても今までの「好き」とはなんだか少し違う気はしていて。なんかちょっと震えちゃったね。前に抱いていた「好き」は少し形を変えてしまったように思ってる。
でもさ、長く応援していくっていうのはむしろ変化していかない方が珍しいよね!!!だから嫌な気持ちではなくて、新しい感情として受け止めることにしようかなって。
うん!!!そう!!!もうね!!!永瀬廉さん、大好きです!!!!!!!!それだけ!!!!
だってそこにいる永瀬廉は変わらなくて。かっこよくてさ。いつも通りで。そりゃどうしようもないくらい、好きでしかないよ、、、
当たり前に、彼を信じる以外にないんだよ。
あとは彼が、いろいろ思い詰めてないかな、とか、そういう心配が徐々に巡ってきている、、
ファン想いな彼だから、重く受け止めすぎないでいてほしいな。ダメージはくらったけど、おまえはまっったく悪くないからな!!!
永瀬!今日も変わらずステージに立ち続けてくれてありがとう!!!!
すごい!!えらい!!かっこいい!!!!!
これからも応援する!!!!また会いに行くから絶対!!!!!
えーーーーーーいま、一旦落ち着いていた気持ちを掘り起こして書いているつもりなんですね。でも結局気持ちがいったりきたりでなんかすげーわけわかんないことになってる気がしますね(笑)読みづらっっ(笑)
え、で、なに???なにが結局いいたいのわたし????(笑)
てかさ、これファンサもらった報告してたんじゃなかった???結局、記事のことメインになっとりますやん、、、
うん、だめだ、無理だ。まとまらなくなってきた。
とにかく、この1週間、ファンサもらったり記事出たり、なんか情緒がわけわからないことになっていましたね。不安定どころじゃねえのよ、こんなに短期間で心かき乱されることがかつてあっただろうか、、、という。
、、え、、、うん、、わたしがこんなになっちゃってるのも、、すべては、、そう、

永瀬さんのせいですよ(泣)(泣)(泣)







































